該当件数:55件
幸運をもたらすポルトガルの国鳥「ガロ」をあしらった軽快な微発泡ワイン
レビューを見る(50)
1772年より2世紀に渡りシャンパーニュ造りを行う、ヴーヴ・クリコ・ポンサルダン社。偉大なメゾンを代表するスタンダード・キュヴェ。
レビューを見る(2)
世界で最も愛されているシャンパン、モエ・エ・シャンドンのロゼ。フルーティーで野イチゴのような香りが強く、新鮮でいきいきとした果実味がはっきり出ていて、喉ごしは柔らかです。
赤い果実の香り。 リッチではっきりとしたタンニン、ベリー系の長いフィニッシュ
ニュージーランドを代表するソーヴィニヨンブラン。トロピカルフルーツの豊かで新鮮な香りの辛口ワインです。
レビューを見る(4)
クリーンで爽やか。ランチやピクニックなど、昼間から楽しめるいきいきとしたスパークリングワイン。
ニュージーランド最高品質のスーパープレミアムスパークリングきめ細かでパリッとしたバブルの味わいとすっきりとしたフィニッシュ
まさに名前通りのお肉に合うワイン!鶏肉豚肉牛肉となんでも相性ばっちりなワインです。
エチケットが可愛く、開けたてはほんのりしゅわしゅわ!
レビューを見る(1)
ガンベロロッソにて6年連続トレ・ビッキエーリ獲得ワイン!
赤い果実、ラズベリーのフレッシュな香り。口に含むと、フルーティーなフレッシュさ、泡立ち、丸みのバランスが良いアイスワインです。
ブドウは木の上で少し乾燥させられ、より高い濃度のワインになります。
ニュージーランド最大のプレミアムワインメーカーのワイン!
バラやスイカズラのような白い花を想わせる香りと熟したアプリコットや桃を食べているような非常にフルーティな口当たりです。
レビューを見る(10)
マイルドな酸味と穏やかなタンニンが特徴で、飲む人にソフトでマイルドな印象を与えます。
レビューを見る(14)
オンザロック(氷を浮かべて)で楽しむクレマン。
青リンゴや洋ナシのような爽やかでアロマティックな香りと味わい。心地よい後味。少し冷やして魚介類やアペリティフに。
レビューを見る(6)
1等はシャトー・オー・ブリオンと同じ畑のブドウを使用し造られるセカンドラベル、他にも有名ワイナリーや厳選したプレミアムワインが入った3,000円(税抜)のお楽しみBOXです。
濃厚なルビーレッドに僅かにスミレの色調、熟成によりガーネット色。コクがあり、辛口で、調和がとれており、適度なタンニンが感じられます。
二つの州にまたがる珍しいDOCGリソン。
ミネラル感あふれるサルデーニャ島のワイン
清酒八海山の"原酒"に国産の良質な梅を仕込み、うめ酒を造りました。
八海山"焼酎"で仕込みました。梅がもつ自然の酸味と上品な甘さをお楽しみいただけます。
パーカーポイント90-92点獲得。シャトー・スミス・オー・ラフィットが造る白ワインのセカンドラベル。
6種の和素材を使用したROKU〈六〉の春発売の限定品です。桜舞う花見の情景を思い描きながら特別にブレンドした限定品です。
緑の反射を伴う綺麗な麦わら色。ジャスミン、バジル、グレープフルーツのアロマとトマトの葉や新鮮な月桂樹の葉の香りが印象的。
魚料理と合わせたいマルケの辛口白ワイン
「法王のワイン」と呼ばれる、イタリアを代表する白ワイン
イタリア北東部に位置する、上質な白ワインを産出するエリアのワイン。
亜硫酸を抑えた有機栽培のピノ・グリージョ。
フルーティでバランスが良く今すぐお楽しみいただけるワインです。
パーカーポイント95点獲得。南国の果実のアロマが広がるリッチな味わいです。
きりっとした酸味のヴェネト産白ワイン
受け継がれてきた洋酒づくりの技を集結させて生まれた、サントリー梅酒の真骨頂。
おすすめ飲み頃赤泡!冷やしておいしい。太田光代プロデューススパークリング赤ワイン324(ミツヨ)第12弾!マンズワインが世界に誇るワイン醸造家『島崎 大』氏が責任監修を行いました。
おすすめ飲み頃赤泡!冷やしておいしい。世界に誇るプレミアムワイン「ソラリス」シリーズの産地である長野県小諸産の葡萄を用いて造り上げました。
イタリアを代表するピエモンテの白ワイン
昔話にも美味しいワインとして登場する、ライトな辛口ワイン
亜硫酸を抑えた有機栽培のシャルドネ。