濃い色合と複雑な香り、感応的でフルーティ、シルキーなタンニンを持つ豊満なワイン。
マルベック
ガスコーニュ地域で古く有名なテロワールである”トワジエム テラス”で育てられたマルベックの最も良い区画を使って、入念に造られました。濃い色合いで、とても複雑な香り、感応的でフルーティ、シルキーなタンニンを持つ豊満なワインです。画像がヴィンテージと異なる場合がございます。ご了承下さい。
>この商品について問い合わせる >この商品を友達に紹介する
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
レビューを評価するにはログインが必要です。
2016 Vintage
👃 Sweet fruit 👄 Nice balance of sweetness and sourness, thick, not a lot of flavour.
ボルドーとは違う美味しさ
16年ヴィンテージを飲みました。まだ若さを呈する紫色。熟れた桃やプラムなどの果実、ほんのり梅のような酸を思わせるニュアンスも。酸もきちんとあって品を感じられ、アルコール度14%も相まってヴォリューム感もある一杯。アルゼンチンもこの品種のワインをいっぱい出しているが、こういった品とヴォリュームのバランスがいいのは少ないような… カベルネやピノとは違った美味しさに◎
1人中、1人の方が、このレビューは参考になったと投票しています。
カオールのマルベック
濃厚な色合いに期待が高まる。ラズベリーのみならずカシス、プラム、インク、土。上品とかエレガントとは言えない香りだが、美味しい。アルゼンチンとは違う本場のマルベックの一端を知ることができる。結論はリピートは有り。
ブショネワイン
カオールらしい濃い色合い、グラスに鼻をつけると完全なブショネ臭…一緒に買ったワインのうちこれを含めて3/5がブショネという高確率。品質管理大丈夫なんだろうか?…と疑ってしまう。
タンニンを楽しみたい!
普段は軽めの物が好きであまりフルボディ系の物は飲まないのですが、こちらはカシスなどの香りが効いていて飲みやすかったです。色も綺麗でよかったです。