該当件数:77件
甘いバニラやココナッツの香り。
愛知県みよし市で育った柿の葉を使用、和風テイストのクラフトGINです。
バリックでの熟成は風味をまろやかにし、リッチボディで自然な甘みと複雑味がある1本です。
奥深い香りが華やぐ吟醸酒を搾った酒粕を蒸留・熟成させた焼酎です。
レビューを見る(2)
サントリー第3の蒸溜所である知多蒸溜所から新発売するシングルグレーンウイスキー
世界初、自社蒸溜所でつくられた「世界5大ウイスキー」の原酒をブレンド。SUNTORY WORLD WHISKY「碧Ao」誕生。
レビューを見る(1)
梅酒・リキュールの祭典「天満天神梅酒大会」で優勝したリキュールです。ストレート・ロックで。アルコール度数8%。
お米のやさしい味わいがかんじられ、何度ものみたくなる味わい
水と緑のまち、倉吉に佇む倉吉蒸留所
ドライオレンジを思わせるような麦芽香と甘くかぐわしい果実味
北海道の大地が育んだ43年物のシングルカスク・ブランデー
創業1765年の、東北で唯一の地ウイスキーメーカーです。
レビューを見る(6)
新潟銘酒の朝日酒造がマスターソムリエ高野豊とイオン限定に醸造した純米吟醸。シルクのような味わいは、冷やすとフレッシュさが感じられます。
新潟銘酒「久保田」の朝日酒造がマスターソムリエ高野豊とイオン限定に醸造した純米大吟醸。新潟県産米100%使用。
お米一粒一粒を半分まで磨き、一本一本丁寧に磨きました。透明さ、落ち着いた味わい、深みの調和を追求した純米大吟醸です。
レビューを見る(3)
多彩なシェリー樽原酒の中から、16種の異なる樽をヴァッティング。30年超の長期熟成原酒使用。
滑らかな舌触りと甘味を感じるシングルモルト
これからシングルモルトを飲み始める方にもおすすめ
8年から20年熟成のモルト原酒をブレンド
6種類の樽で熟成させたモルト原酒を使用し、各々の樽の特徴が調和したバランスの取れたウイスキー。
1907年に南極探索家シャクルトンが持参したウイスキーを再現した逸品。
バーボン樽で12年熟成後、シェリー樽で仕上げたスコッチ。はちみつを想わせる甘さにスモーキーさを伴います。
バーボン樽での熟成後、6種のフレンチオーク樽で仕上げの熟成をしています。ほのかなスモーキーさにコーヒーやジンジャーの香りが漂います。
ジュラは“鹿の島”の意。ピートをほとんど炊き込まない麦芽を使用するため軽く穏やかな味わいです。
わずか2人のディスティラーが作るクラフトモルト。ニューボトルはよりピートとスモーク感が増しました。
アイラモルトの個性的なスモーキーテイストがよりダイレクトに感じられる逸品
プレミアムで少量生産のクラフトアイリッシュウイスキー。TWSC2022金賞受賞。ブレンデッドウイスキー部門でTOP10入り!
レビューを見る(4)
ヴィエント・スール(Viento Sur)は南風の意味、冷涼な南風に育てられた良質のぶどうから作られたアルゼンチンワイン。
ほのかに甘く、ほろ苦いミラノ発ハーブリキュール。
オレンジの心地よい甘さとハーブが爽やか、アペリティーヴォの代名詞と言えるリキュール。
ボッテガ社のグラッパをベースにイタリア・シチリア島で採れたフレッシュなレモンを使用したリキュールです。
INAO(国立原産地名称研究所)によって認定された世界のスタンダードなテイスティンググラス。
ウィスキー大国インドのシングルモルト。バーボン樽にて5~6年の熟成を実施。柔らかなピート感をお楽しみください。
フルボディで、渋みがあり濃厚な赤ワインに。
酸味が強く渋みは中程度、複雑な香りの赤ワインに。