タンニンがしっかりした濃厚なフルボディ。そんなカリフォルニアワインのイメージを覆すのがトーマス・フォガティのワインです。さらに、標高730メートルの山上にあるワイナリーの周囲には雲海が広がり、その神秘的な光景から「天空のワイナリー」と称されています。 高い標高と冷涼な海の影響を受ける気候は、フランスのブルゴーニュ地方に似ており、「ブルゴーニュスタイル」のエレガントなワインに仕上がります。口に含むと、きれいな酸味のあとに豊かな果実味が続き、複雑かつ芳醇な味わいが楽しめます。
“ブルゴーニュスタイル”の洗練されたシャルドネとピノ・ノワールは、おかげさまで多くのお客様から5つ★の高評価をいただいてます。
グラスに注ぎながら上がってくる甘い香りにうっとり!生クリームや砂糖漬けのレモン、ナッツのような芳ばしい香り。酸味は少なく果実の厚みはバッチリの王道カリフォルニアシャルドネ。
こんなにナッティー感のある白ワインは初めてです。 香ばしい風味、果実味たっぷり、コクもあり、大満足な美味しいシャルドネです。是非また飲みたい!
お値段以上の仕立ての良さを感じます。 涼しい気候がそのままお味ににじみ出ている感じです。
正直、フランスのピノ以外あまり美味しいと感じたことなかったけど、これは違いますね。ブラインドだとニュイの村名クラスレベルに匹敵します!
シトラスフルーツの香り。 果実味のボリュームがあり、 余韻も長く熟成感ゆたか。
ほのかなスパイス香、 果実のエレガントな香り。 ほどよい果実味とタンニンが感じられ、口当たりはなめらか。
みかんや熟れた杏を思わせる 穏やかな香り。 口に含むと心地よい苦味と旨味が 広がります。
トーマス・フォガティ・ワイナリーはサンフランシスコ湾の南に連なるサンタ・クルーズ山脈付近に位置します。ブドウ畑とワイナリーは、海面から2400フィート(約730m)の高さにある日照量が多い山地に点在しています。
サンタクルーズ山脈にあるブドウ園の下には、およそ 300 万年~3,000 万年の時を経た花崗岩などの岩石からなる土壌が広がります。 太古の時代、この地は海だったと考えられており、 このミネラル豊かな土壌から、土地の特色とテロワールの魅力を最大限に引き出したワインが造られています。
昔ながらの製法である天然酵母とバクテリアによる 発酵を、トーマス・フォガティでも実践しています。これは手間と時間がかかりますが、テロワールの個性を最大限引き出すためには欠かせないステップです。
トーマス・フォガティのワインは熟成にも時間を かけ、特にピノ・ノワールとシャルドネは長期にわたって熟成させます。 また、熟成用のフレンチオーク樽を毎年 15 %~ 20%新しいものに交換することで、ワインに付くオークの風味を最小限に抑え、ブドウ本来の味わいを活かしています。
1976 年、心臓外科医のトーマス・フォガティ博士が、サンタクルーズ山脈北端にある約1.4k㎡の土地を開拓しようと決意。冷涼な気候に適したピノ・ノワールとシャルドネの栽培を決め、地域のブドウ栽培者マイケル・マーテラのアドバイスを受けながら、5年後には核となるブドウ園を誕生させました。
ブドウ園で植樹が始まったとき、フォガティ博士の息子トム・フォガティ・ジュニアはわずか10歳でした。成長した彼は1993年にソノマ州立大学でワインマーケティングの学位を、1996年にはセント・メアリーズで経営管理の学士号を取得。 優秀なワインメーカーやマネージャーたちとともにブドウ園を守り続けています。
該当件数:7件
その景観の美しさから天空のワイナリーと呼ばれるトーマス・フォガティが造る、シエネガバレー産のリースリングです。
レビューを見る(6)
Wine&Spirits誌TOP100ワイナリーを2013・2014・2016年の3度受賞。その景観の美しさから天空のワイナリーと呼ばれ知名度UP!
その景観の美しさから天空のワイナリーと呼ばれるトーマス・フォガティが造る、果実味溢れるフルボディのモントレー産のピノ・ノワール。
レビューを見る(4)
天空のワイナリー「トーマス・フォガティ」が、シャルドネから造られたオレンジワインを初リリース。ジョージア伝統のアンフォラを熟成に使用しています。
レビューを見る(13)
Wine&Spirits誌TOP100ワイナリーを2013・2014・2016年の3度受賞。その景観の美しさから天空のワイナリーと呼ばれ知名度UP!!
その景観の美しさから天空のワイナリーと呼ばれるトーマス・フォガティが造る、モントレー産のシャルドネ。
レビューを見る(5)
ラベンダーやミントにスパイスを思わせる複雑な香り、香辛料の風味を持つ重厚なワインです。