パーカーポイント93点獲得。DOCaリオハのエレガントに造られた赤。樽熟成22ヵ月、瓶内熟成24ヵ月のレセルバタイプ。
テンプラニーリョ/ガルナッチャ/グラシアーノ/マスエロ
パーカーポイント93点獲得。熟した赤い果実やトースト、スパイスの香り。なめらかで洗練されたタンニンに熟した果実やオークの複雑な香りが徐々に広がり、長い余韻に続く味わいです。「伝統と革新の融合。歴史的価値を継承した、真のリオハ」1879年設立以来、「最高のワインを造ること」をモットーに、常に厳選したワインを造り続けるC.V.N.E.(クネ)社は、現在5世代目C.E.O.ビクトール・ウルティアの舵取りのもと、「最高のワインを世界中に知ってもらうこと」という目標を加え、5世代に亘り引き継いだ歴史的価値を継承した、真のリオハワインを造り出しています。スペインの高級ワイン生産地として有名なリオハ。スペインで最初に電気の通った村の一つであるアロHaroにワイナリーを置くC.V.N.E.(クネ)社は、リオハ最大規模の生産者として、最高品質のぶどうを100%自社ワイナリーで醸造。また、グラビティーシステムを含む最先端の技術と設備のもと、歴史的価値を継承しつつも、極めてエレガントな「最高のワイン」を造り続けています。2004年にご成婚されたフェリペ皇太子の結婚式でも、フラッグシップワイン「インペリアル1994」がふるまわれる等、C.V.N.E.(クネ)社は、リオハを、スペインを代表するワイナリーです。醸造家チームのほとんどが女性で構成されているC.V.N.E.(クネ)社。若さ溢れるフレッシュな女性醸造家チームが、クラシカルな重厚感を残しながらも、エレガントでモダンな味わいを追求しています。画像がヴィンテージと異なる場合がございます。ご了承下さい。
>この商品について問い合わせる >この商品を友達に紹介する
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
レビューを評価するにはログインが必要です。
常備しておきたい一本
香りは弱めだが、バランスは良く、食事だけでなくスイーツとの相性も良い。2014、2016どちらも美味しい。3.5点
CVNE好きです
14.5%のアルコール度数を感じさせないバランスよくまとまったテンプラリーニョ、天ぷらにもよさそうです。
上品なテンプラニーリョ
色は、かすかに褐色が見え始めた、やや暗めのガーネット。グラスは透ける。粘性は比較的高め。香りは熟したレッドカラント。赤い果実の香りだが、かなりねっとり。ニッキ(シナモンよりも爽やか)。熟成した酸の香り。スワリングするとMLFが立ってくる。仄かにココナツオイルを感じさせる樽のニュアンス。味わいは、まろやかな果実味とグリーンノート。緑の枝を思わせる香りと苦味。酸はしっかりしている。タンニンはまず量を感じるが、細かくすぐに流れていく。酸と僅かに残ったタンニンの余韻が比較的長めに続く。食中酒として、肉じゃがや鶏そぼろなど甘辛い味付けの和食にも合いそう。
お肉といい相性
濃い紫色。色合いの通りエキス分が濃いなあと思います。そこにきちんと酸味があって締めてくれている感じ。色々な果実のニュアンスに艶めかしいなめし革や獣のようなニュアンスがあって、お肉が欲しくなりました。レアステーキやジビエ料理にいいんじゃないでしょうか。