イタリアの銘醸地フリウリから、小さなワイナリーが造りだす、赤・白・ロゼに続く第4のワイン「オレンジワイン」です。
ピノ・グリージョ/ソーヴィニヨン・ブラン
コンポートしたアプリコットや黄桃、柑橘の果皮、ドライポプリ、カルダモン、ローストしたヘーゼルナッツ、蜜蝋など複雑で濃縮感のある香り。口当たりは柔らかく芳醇。ミネラル感豊かで滑らかな果実味に、フレッシュで丸みのある酸味とタンニンが広がる。辛みを伴った白系スパイスの余韻が特徴的な辛口白ワインです。生産者のボルゴ・サヴァイアンは、フリウリ=ヴェネツィア・ジュリアの白ワインの銘醸地で、古くからオレンジワインが造られてきたコッリアに居を置く家族経営のワイナリー。この土地が持つ特徴を最大限引き出す為の努力を惜しまず、真摯に造られたワインは、40日間の長いスキンコンタクトによる独自のスタイルで、余韻の長さ、味わい深さ、そして複雑さが現れています。画像がヴィンテージと異なる場合がございます。ご了承下さい。
>この商品について問い合わせる >この商品を友達に紹介する
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
レビューを評価するにはログインが必要です。
オレンジワイン
オレンジワイン飲んだことがなかったので、チャレンジしやすい価格だったので購入してみました。色は、あめ色のきれいな色で楽しめます。飲んだ感想は、白ワインかなっと思う感じですが、少し渋いのかな。 オレンジワイン、ぜひ一度チャレンジしてみてください。
トパーズゴールド!
トパーズのようなゴールドの輝きがキレイ。ジョージアのそれとはまた違う香りと味わい。とても美味いを、でも個人的にはジョージアかなぁ…
2020VT
カリンの飴。味はやや老ねたような含み香。カリン酒のような甘さと控えめな酸。仄かな苦み。オレンジの割にはタンニンは全く感じられず。余韻は酸がはっきり。飲茶に合いそう。
このみではない
900円ぐらいなら我慢するがこの値段ではいらない。1200円ぐらいで買ったけど知り合いにあげるつもりですこれなら同じぐらいの価格の日本のオレンジワインの方が美味しかったかな。どっち買うか悩んで間違えたな飲んだことある方買えばよかった
イタリアのオレンジ
イタリアのオレンジワイン。オレンジワインの中でも万人に受けそうな仕上がりとなっております。個性的なオレンジワインをお探しの方には不向きかもしれませんが、私はとても気に入りました。ロゼとも違う白とも違うオレンジワインって感じが面白い。ボトルが空になるスピードが早かったです(笑)