パーカーポイント92点獲得。西側バローロの典型的1本!フルーティかつフレッシュ。エレガントな味わいが楽しめるバローロが大特価で限定入荷。
ネッビオーロ
パーカーポイント92点獲得。ヴェルドゥーノ地域とラ・モッラ地域の標準的なバローロ。エレガントでしっかりとしたタンニンがあり、フルボディのストラクチャーによりバランスがよい。オーク樽で36ヶ月間熟成。美しく輝く僅かにレンガ色を帯びたルビー色。熟れたチェリー、ラズベリー、ドライフルーツ想わせる香りに、紅茶葉やドライフラワー、バニラや甘いスパイス、バルサミックな香りが広がり優美。口当たりは柔らかく、ふくよかな果実味に上質でまろやかな酸味が広がる。きめ細やかで緻密なタンニンとスパイスの長い余韻を堪能出来る赤ワインです。牛ヒレ肉など赤身の肉料理、熟成したチーズなどに。 画像がヴィンテージと異なる場合がございます。ご了承下さい。
>この商品について問い合わせる >この商品を友達に紹介する
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
レビューを評価するにはログインが必要です。
気軽に飲むバローロ
エッジに褐色を帯びたやや黒みがかったガーネット。粘性は高め香りは赤い果実。ラズベリー、クランベリー。赤い薔薇。湿った木。シダ。弱めのMLF。味わいはまろやかな酸。絡みつくタンニン。いかにもネッビオーロらしい。控えめな甘さ。アルコール由来の甘み。含み香はさほど強くなく、杉やセージなどをやや感じる。所謂バローロの持つ“上から”なエレガントさはない。単体で飲むより白カビチーズなどと合う。
2016年をセールで購入
40%オフで買ったのであまり偉そうなことは書けないんだけども。2000円クラスのワインとはやはり一線を画す味わい。バランスがいい。つまみはローストビーフとモルタデッラ(ボローニャとも言う)。開栓して2日後(開栓の次の次の日)、軽く華やかになり、香りがまた上品で、「これはおトクだった」と唸った。
それなりに
お値段ほどのモノデイリーワインによいかな
軽い酸味と深い渋味、長く残る余韻
爽やかな果実の香り明るいルビー色軽い酸味と深い渋味長く残る余韻