2015年「ル・メイユール・ヴァン・ド・フランス2015」にて三ツ星評価を獲得した実力派のダヴィド・デュバンが造る、優しく、疲れないエレガントなワイン。
ピノ・ノワール
余韻が長く、エレガントな果実味。ミネラル感のある素晴らしいバランスと、美しいツヤが特徴的な1本です。ダヴィド・デュバン氏は、1971 年生まれ、ブルゴーニュの醸造家で注目度がNo.1 といえる実力派の造り手です。1965 年父親のピエールがこのドメーヌを始め、生産した全量を生産者協同組合に販売していました。デュバン氏は19 歳で学校を卒業して、ワイン造りに携わるようになり、その後DomainePierre Amiot( 母方の親戚 やDomaine Arlaud で研修をし、またジャイエ・ジル氏とも出会い、1993 年頃から親交を持つようになりました。そして遂に2015 年、「ル・メイユール・ヴァン・ド・フランス2015 」にて三ツ星評価を獲得するに至りました。デュバン氏はワイン造りにおいて、ブドウ栽培に最も力を注いでいます。手間を掛け、愛情を注ぎ、丁寧に栽培をすることが最も重要だと考えています。その労力を惜しまないため、畑にいる時間が最も長くなっています。ラベルには記載していませんが、2007 年にエコセール、2010 年にAB マークの有機(栽培)認証を取得しました。また、醸造については、自然な状態で発酵・熟成させることを理想としています。細心の注意を払いながら醸造テクニックに頼らず、人為的介入を極力避ける方法で行っています。瓶詰め後、すぐ飲むことも出来、かつ、長期熟成も可能である芳醇な果実味、酸味、タンニンなどの要素の構成が十分で、バランスのとれた味わいのワインを造ることを目指しています。赤は2006 年~2008 年にかけて発酵に全房を用いるようになり、2008 年より全房スタイルを確立しました。(全房使用比率:B.H.C.Rouge40 Rouge40~50% 、Villages60% 、1er Cru75Cru75~80% 、G.C.90 90~100%100%)。発酵中は毎朝テイスティングを行い、ワインの状態を確認し、その日のピジャージュの回数などを決めます。樽熟成は約14 ヶ月~16 ヶ月間、新樽比率(H.C.N30% 、Villages40% 、1erCru40% 、G C.40% 40%)。その後タンクにて3 ヶ月寝かされます。画像がヴィンテージと異なる場合がございます。ご了承下さい。
>この商品について問い合わせる >この商品を友達に紹介する
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。