OGIERの150年以上にわたる歴史の象徴「エリタージュ」シリーズ。
シラー
大きなオーク樽で12カ間熟成。濃い赤色。ショウガやクローヴ等のスパイスのヒントを持つ、赤い果実(ブラックカラントやラズベリー)のブーケの強烈な香り。まっすぐでフルーティ、フレッシュさとシルキーなタンニンのバランスが良い、黒い果実の長い余韻があります。画像がヴィンテージと異なる場合がございます。ご了承下さい。
>この商品について問い合わせる >この商品を友達に紹介する
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
レビューを評価するにはログインが必要です。
vivinoポイントについての考察
カシス、チェリー、胡椒、バニラ、アーシーでバランスのとれた味わい。前日までmucho masを飲んでいて、このオジェのクローズ エルミタージュを飲んだら、ほっとするエレガントな味だった。mucho masは、800円台でvivinoポイントなんと4.2そしてリアルワインガイドやサクラアワードで高く評価されているワインだ。飲んでみると香りは乏しく、濃厚なのは良いが、甘く、飲み疲れするワインだった。vivinoポイントについて言えば、オジェのクローズ エルミタージュは、2018年ヴィンテージが3.7で、圧倒的にmucho mas4.2の方が高い。しかし、実際飲んでみると、ワインとしての質はオジェのクローズ エルミタージュの方が上だった。vivinoポイントをワイン選びに活用されている方は多いと思うが、ワインの質をポイント化したものではなく、価格を含めた相対評価、読者層の好みがポイントに反映しているということを念頭において、活用すべきだと思う。
とてもいい!
2015年ヴィンテージを先日開けました。紫の各種果実を思わせるニュアンス。クリーミーなチェリータルトのような香りにスパイスや獣のニュアンスも。この価格帯として凝縮感があって、まだ何年も熟成させても良かったと思えます。タンニンをきちんと感じられてお肉と、ジビエなんかにもいいかと思いました。まとめ買いのセールで2000円を切った価格で購入出来たので、とてもコスパ良き1本と思いました。
売り切れ?がっかり!
とても気に入りました。香り、コク、すべて好きです。もっと飲みたいと思ったのに品切れで残念です。
とてもスムーズ。
香高く、コクてとてもスムーズ。ローヌのワインは美味しいな。コルクが立派で驚きました。
北ローヌのエレガントなシラー
濃いめルビー。ブラックベリー、土、柑橘系の香りもあり。酸味と苦味が特徴的。北ローヌのシラーは初めてで新世界シラーズしか飲んだことがなかったが、飲んでなるほどという感じ。エレガントという表現がよく見られることにも納得。