【プレゼントにおすすめな赤ワイン9本】
ワイン好きなあの人がきっと喜ぶ
「プレゼントする相手が赤ワイン好きだからワインを贈りたいけれど、選び方がわからない」という方必見!シチュエーション別赤ワインの選び方をわかりやすく解説します。
おすすめワイン、料理とのマッチングについても合わせてご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
目 次
- ワインがプレゼントにおすすめな理由
- 値段の幅が広い
- おしゃれでセンスよく見える
- 保存できるので配送でも安心
- 置き場所に困らない
- シチュエーション別ワインの赤ワインの選び方
- 誕生日は生まれた季節に合わせたワインをプレゼント!
- 母の日・父の日は、好みを知っているからこそピッタリのワインを
- お礼
- お世話になった目上の人には銘醸ワインを
- ちょっとしたお礼にはカジュアルなニューワールドを
- 贈る人の料理の好みに合わせる
- 価格別おすすめ赤ワイン9選
- 3000円~コスパ抜群!贈られてうれしいお値打ちワイン
- ダイヤモンド・コレクション カベルネ・ソーヴィニョン カリフォルニア / フランシス・コッポラ・ワイナリー
- 2018 ドメーヌ・ド・ベレーヌ ブルゴーニュ・コート・ドール クロ・バルド ピノ・ノワール ヴィエイユヴィーニュ
/ ドメーヌ・ド・ベレーヌ
- バローロ DOCG リヴァレオーネ / MGMモンド・デル・ヴィーノ
- 5000円~誰もが知っている銘醸地のワインがおすすめ!
- 2017 シャトー・カントメルル オーメドック / シャトー・カントメルル
- クラシック ナパ ヴァレー カベルネ ソーヴィニョン / クロ・デュ・ヴァル
- ジュヴレ・シャンベルタン / ルイ・ジャド
- 20000円~ワイン好きなら一度は飲んでみたい憧れの銘酒を
- 2013 ルーチェ・ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ / ルーチェ・デッラ・ヴィーテ
- 2014 オーパス・ワン / オーパス・ワン
- 2012 シャトー・マルゴー / シャトー・マルゴー
- まとめ
ワインがプレゼントにおすすめな理由
ワイン好きな方にはもちろん、そうでない方にもワインはプレゼントするのに最適なアイテムなんです。
▼値段の幅が広い
ワインの価格は、ワンコインで買えるものから高いものでは何百万円もするものまで、まさにピンからキリまで実に幅広いのが特徴です。価格の幅が広いので、ちょっとしたお礼から、ビジネスの改まったシーン、各界の名士への贈り物とマルチに対応できます。
おしゃれでセンスよく見える
ラベルの洗練されたワインボトルは、インテリアの飾りにも使えおしゃれですよね。いつもお中元、お歳暮にビールを送っている方は、ワインに変えてみてはいかがでしょう?ボトルを箱にいれリボンでラッピングすれば、さらにセンスよく見えること間違いなし!大切な方からの印象もグレードアップするはず。
保存できるので配送でも安心
特別感のある高級なフルーツやスイーツは日持ちがしないものが多く、送るのが難しいですよね。一方、ワインは長期保存が可能です。配送するときに相手の所在を確かめる必要がなく、スマートに贈ることができます。
シチュエーション別ワインの赤ワインの選び方
誕生日は生まれた季節に合わせたワインをプレゼント!
春は桜色のロゼワイン、夏は爽やかな白、秋はボジョレーなど軽めの赤、冬は重厚な赤ワインや年末年始用のシャンパーニュと、生まれた季節によってピッタリのワインをプレゼントすれば、贈られた人も喜ぶはず。季節に合わせたワインは旬の味覚とも合わせやすく食事とともに楽しめます。
母の日・父の日は、好みを知っているからこそピッタリのワインを
母の日、父の日には、お母さん、お父さんの好きな食べ物を知っているので、味覚に合わせたワインをプレゼントできます。お酒好きなお父さんにはしっかりしたワインを、あまり飲まないお母さんには甘口でアルコールの控えめな飲みやすいワインをプレゼントしましょう。お母さんにはラベルのデザインやラッピングにこだわれば、さらに喜んでもらえます。
お礼
お世話になった目上の人には銘醸ワインを
お世話になった方に特別なお礼をしたいとき、ボルドーの格付けシャトーやブルゴーニュの特級畑などプレミアムな銘醸ワインを贈れば、「希少なワインをプレゼントしてくれた」と感謝の気持ちが伝わります。恩師や上司など目上の方へ贈るときにも、きちんと感があり失礼になりません。
ちょっとしたお礼にはカジュアルなニューワールドを
友人や職場の同僚にちょっとしたお礼をしたいときには、カジュアルなニューワールドのワインでもOK。食事に合わせやすい美味しいワインは喜ばれます。
贈る人の料理の好みに合わせる
洋食
フレンチやイタリアンのような洋食好きな人にワインをプレゼントするのはもってこいですね。フレンチが好きな人にはフランスワインを、イタリアンが好きな方にはイタリアワインをプレゼントするといいでしょう。また肉料理が好きな人にはしっかりめの赤ワインを、魚料理が好きならば白をプレゼントすれば、普段の食事と合わせやすくなります。
和食
繊細な味わいの和食には、個性の強すぎないワインがおすすめです。赤ワインならばブルゴーニュのピノ・ノワールが、白はシャブリなどシャルドネを使ったワインが料理の味わいを邪魔することなく引き立ててくれます。刺し身、天ぷら、すき焼きやしゃぶしゃぶの肉料理と幅広く合わせられます。
中華
中華にワイン?と驚かれるかもしれませんが、実は中華料理に合うワインもあるんです。合わせるポイントは、果実味が豊かで甘さがあるもの。またシラーなどスパイシーな風味があると、麻婆豆腐や酢豚などによく合います。
価格別おすすめ赤ワイン9選
3000円~コスパ抜群!贈られてうれしいお値打ちワイン
ダイヤモンド・コレクション カベルネ・ソーヴィニョン カリフォルニア / フランシス・コッポラ・ワイナリー
【誕生日】【父の日】【お礼】【洋食】
https://www.aeondewine.com/shop/g/gA106-0739958064801/ >>
映画監督フランシス・フォード・コッポラ氏によるカリフォルニアのワイナリーで造る、知る人ぞ知るワイン。コッポラ監督はワイン好きが高じて、1975年に自らワイン造りをスタート。以来、こだわりのワインを造り続けています。映画界の巨匠の手掛けるワインならば、贈るときにも話の種になりそうですね。
比較的手頃な価格ながら、カベルネ・ソーヴィニョン主体のリッチな味わいは、カリフォルニアワインらしい力強さに溢れています。樽由来のスモーキーなフレーバーが、サーロインステーキなど脂ののった肉料理にぴったり。父の日など、男性に贈ると喜ばれる一本です。
2018 ドメーヌ・ド・ベレーヌ ブルゴーニュ・コート・ドール クロ・バルド ピノ・ノワール ヴィエイユヴィーニュ / ドメーヌ・ド・ベレーヌ
バローロ DOCG リヴァレオーネ / MGMモンド・デル・ヴィーノ
5000円~誰もが知っている銘醸地のワインがおすすめ!
2017 シャトー・カントメルル オーメドック / シャトー・カントメルル
【誕生日】【父の日・母の日】【お祝い】【改まったお礼】【洋食】
https://www.aeondewine.com/shop/g/gA106-4560461934284/ >>
ボルドー格付け5級のシャトー・カントメルルは、3級にも匹敵する実力と称される優良シャトー。ボルドーの格付けワインならば、改まったお礼でも失礼になりません。格付けシャトーワインは1万円を超えるものが多いなか、この価格で手に入るのはかなりお値打ちです。
今飲んでも美味しくいただけますが、長期熟成にも耐えるポテンシャル。エレガントな味わいは、赤身肉のステーキやローストビーフ、煮込み料理に合わせて。
クラシック ナパ ヴァレー カベルネ ソーヴィニョン / クロ・デュ・ヴァル
ジュヴレ・シャンベルタン / ルイ・ジャド
【誕生日】【父の日・母の日】【お祝い】【改まったお礼】【和洋食】
https://www.aeondewine.com/shop/g/gA106-3535921860008/ >>
ブルゴーニュファン垂涎のジュブレ・シャンベルタン。こちらはブルゴーニュを代表する有名ネゴシアンであるルイ・ジャド社のワインです。ジュブレ・シャンベルタンはブルゴーニュ地方の村名で、9つものグラン・クリュのあるフランスを代表する銘醸地で、偉大なワインを数多く生み出しています。
赤い果実の香り、しっかりとしたタンニン、余韻がいつまでも続くフルボディ。和食ならば鰻の蒲焼がおすすめ。ワイン単体で飲んでも十分楽しめるワインです。
20000円~ワイン好きなら一度は飲んでみたい憧れの銘酒を
2013 ルーチェ・ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ / ルーチェ・デッラ・ヴィーテ
【お祝い】【改まったお礼】【洋食】
https://www.aeondewine.com/shop/g/gA106-4542312023187/ >>
格付けに縛られず、新しいワイン造りを目指したイタリア・トスカーナ地方の造り手たちにより、1980年代に彗星のごとく登場したスーパータスカン。その素晴らしさに世界のワイン評論家がひれ伏しました。
ルーチェはカリフォルニアの天才醸造家ロバート・モンダヴィとイタリアの名門フレスコバルディ社がタッグを組んだジョイントベンチャー。このブルネッロ・モンタルチーノは、高級レストランでも特に人気が高い一本です。
カカオ、シガーの香り、果実味と酸味のバランスが取れ、しっかりとしたタンニン、余韻が続きます。ワインが素晴らしいので本来ならばレストランで本格イタリアンと楽しみたいところ。家庭料理ならば牛肉の赤ワイン煮がぴったりでしょう。
2014 オーパス・ワン / オーパス・ワン
【お祝い】【改まったお礼】【洋食】
https://www.aeondewine.com/shop/g/gA106-4519490573247/ >>
言わずと知れたボルドーのバロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド男爵とロバート・モンダヴィ氏が造る最高級のカリフォルニアワイン。ワインを愛好する多くのセレブリティに愛されています。医師や政治家の接待など、ビジネスシーンにも欠かせないワインです。
ひと口飲めば、凝縮感と複雑な味わいが広がり、タンニンはベルベットのように滑らか。ワインに負けないよう、松阪牛や神戸牛といった極上の和牛のステーキを贅沢に合わせたいところです。
2012 シャトー・マルゴー / シャトー・マルゴー
【お祝い】【改まったお礼】【洋食】
https://www.aeondewine.com/shop/g/gA106-4560431580527/ >>
ボルドーの1級に格付けされた五大シャトーの一つシャトー・マルゴー。「ワインの女王」と称されるボルドーワインの中でも、そのエレガンスなスタイルで最も女性的と言われるワインです。
ワイン愛好家の誰もが憧れる世界屈指のプレミアムワインですが、日本では渡辺淳一の小説「失楽園」に出てくることで有名に。主人公の二人がシャトー・マルゴーを口に含み、ベッドの上で息絶えてしまう衝撃のラストが話題になりました。
フルボディながらタンニンは絹のスカーフのように滑らか。まずはワイン単体で味わってその素晴らしさを堪能ください。調和のとれた味わいは、牛フィレ、鴨肉、ラムとどんな肉料理にもマッチします。
まとめ