パーカーポイント89点獲得。ラトゥール・マルティヤックは第4アローム(熟成による香り)の深い香りがあります。
カベルネ・ソーヴィニヨン/メルロ/プティヴェルド
パーカーポイント89点獲得。温かいブラックベリー、ブラックプラムのジャム、お茶の香りにかすかにタバコを思わせる香り。 ミディアムボディの味わいは柔らかく生き生きとしており、土の香りを思わせる後味があります。グラーヴ格付け クリュ・クラッセ ボルドー白ワイン醸造の革命家として名を馳るボルドー第二大学の醸造学部教授ドニ・デュブルデュー氏と、赤ワインの名コンサルタント、ミシェル・ロラン氏の黄金コンビがコンサルティングをして、近年著しく品質を向上させているのが「ラトゥール・マルティヤック」。 元々は、この地方の大地主であるモンテスキュー家の一部が分離してできたシャトーであるとされ、この土地の歴史は12世紀からあると言われています。シャトー名は、その頃に建てられた城の一部である塔に由来しており、以前は単に「シャトー・ラトゥール」と呼ばれていましたが、1級シャトーのラトゥールとの競合から、所在地のマルティヤック村の名前をつけてシャトー・ラトゥール・マルティヤックと変更しました。1871年より、ボルドー最大手のネゴシアンとして、現在では世界80カ国以上にワインを輸出しているクレスマン家が独占販売権を獲得して以来、クレスマン家による経営が行われています。有機栽培を採用しており、20世紀初頭までは白ワインのみを造っていましたが、現在では赤ワイン生産比率の方が多くなってきています。造られるワインは、タンニンがしっかりとしていながらも、しなやかな口当たりが特徴です。画像がヴィンテージと異なる場合がございます。ご了承下さい。
>この商品について問い合わせる >この商品を友達に紹介する
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。