パーカーポイント88-90点獲得。シャトー・アンジェリスのオーナー「ユベール・ド・ボアール」氏の娘が手掛けるシャトーのセカンドワイン。今後有望視される女性経営者のシャトー。
メルロ/カベルネ・フラン/カベルネ・ソーヴィニヨン
パーカーポイント88-90点獲得。シャトー・アンジェリスのオーナー「ユベール・ド・ボアール」氏の娘が手掛けるシャトー「 シャトー・クロ・ド・ボアール」のセカンドワイン。2016年に買収。2017年よりワイン造りを開始。「ラ・ダム・ド・ボアール」は「シャトー・クロ・ド・ボアール」のセカンドワイン。2018年は2年目リリースワインで、グレートヴィンテージでもある為、2年目ながら高い評価を得ています。今後有望視される女性経営者が造るワインです。深みのある紫がかったガーネット色。砕いた赤と黒のプラムやワイルドブルーベリー、スミレ、スターアニス、微かに燻製肉のニュアンスを加えたブラックチェリーの複雑なアロマ。 ミディアムからフルボディの味わいは、柔らかなタンニンと、黒と赤の熟した果実を想わせる芳醇な果実味やフレッシュな口当たりを伴い、美しく落ち着いたフィニッシュです。画像がヴィンテージと異なる場合がございます。ご了承下さい。
>この商品について問い合わせる >この商品を友達に紹介する
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
レビューを評価するにはログインが必要です。
セカンドワインなのに
エチケットが可愛いいのにつられ。味わいは、芳醇な果実味があり、かなり美味しい。価格からすると、かなり買い得感がある。
高級ワインの感じが
シャトー・アンジェリス。まだ知らないな笑。高級ワインの感じがあったから、期待大!でもこのワインこの価格なんだ。へぇーー
濃厚赤
色はエッジに紫色を伴う明るめのダークチェリーレッド。中央もかろうじて透ける。粘性は、中程度。香りはアメリカンチェリー、ブラックベリー、ブルーベリー。黒系の果実の香りの中にまろやかながら存在感のある酸を感じる。MLF由来か、ミルキーな香り。ハイチュウのいちご味の香り。苦味のある種の香り。朽ちかけている木。生のセージ。味はアタックはミントなどのハーブ。生のセージ。ユーカリ。苦味も強い。甘みは強くなく酸はまろやか。若いからなのか、個性なのか、薬膳酒のようなニュアンス。
素敵で可愛いラベルで
とてもきれいで可愛いラベル、しかも美味しかったデス。アロマも良く、フルーティー、酸味も程よくバランスのとれたワインでしたヨ!次回もセールがあったら買ってもいいかなぁ……、イオンさん。
最初から最後まで美味しい
このお値段でこんなに美味しいんだと思ったワインです。ラベルが女性らしいというか見たことない夢のあるデザインですが、味も果実味が豊富でフルボディなのにミディアムのように飲みやすいです。ヒレステーキと合わせました。単独で飲んでもずっと飲み続けられます。食事は終わったけどオリンピック観ながらもう少し楽しみます。