世界三大映画祭のひとつ、カンヌ国際映画祭の公式シャンパーニュ・メゾン「パイパー・エドシック」。王妃マリー・アントワネットに献上した事でも有名。
ピノ・ノワール/ピノ・ムニエ/シャルドネ
パイパー・エドシックはフローレンス=ルイ・エドシックが1785年に創業した、歴史あるシャンパーニュ・メゾンのひとつ。フローレンス=ルイは、「王妃にふさわしいシャンパーニュを」という強い思いがあり、この言葉どおりに洗練を極めたエドシックのシャンパーニュは宮廷で人気を博すようになり、当時のフランス王妃マリー・アントワネットへ献上されました。また、カンヌ国際映画祭やアカデミー賞の公式シャンパーニュ・メゾンとしても知られております。パイパー・エドシック キュヴェ・ブリュットはクラシックで、しっかりとした骨格を持つフルボディのシャンパーニュです。ブレンドはシャンパーニュ地区の周囲から100以上のクリュから集められたピノ・ノワールを主体にプティ・モンターニュ・ド・ランス地区からのピノ・ムニエと構成されています。クリアで金色のシャンパンカラー。熟成時間を延ばしたことによる繊細で上品な泡立ち。洋ナシやラセット林檎、そしてスターフルーツのような、微かな柑橘類の香りが感じられる、フレッシュな果実優位の香り。フィニッシュは新鮮なブドウを喚起し、新鮮さとアニスシードを微かに感じる生き生きとした香り。構築されたフルボディ。ジューシーで肉付きのよい洋ナシとゴールデングレープの食感。フィニッシュはシトラスとグレープフルーツの香りが細くなります。素晴らしい果実、口当たりの良い、調和の取れたシャンパーニュです。画像がヴィンテージと異なる場合がございます。ご了承下さい。
>この商品について問い合わせる >この商品を友達に紹介する
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
レビューを評価するにはログインが必要です。
シャンパーニュはやっぱり違う
普段はカバばかりなので、久々にシャンパンの飲んだら、香り・キメ・ボリュームと全然違いました。やはり美味しい。
良心的な1本
シャンパーニュセットの中に入っていた1本。適度な酸味でレモンなどの柑橘系とクリーム系のニュアンス。乳酸由来と思われる芳ばしいシャンパン香もあってバランスがいいと感じられました。目立つ赤いエチケットもあって、ホームパーティーの1本に使ってみました。
まあまあ・・
クリスマスセールで購入しました。冷やしすぎると、全体的なバランスが少々悪いと感じたので、果実味が引き立つ程度に温度を上げて見るとバランス良く美味しく頂きました。
お気に入り
セラーの中に1本は無いと、落ち着かないくらいお気に入りのシャンパーニュ。この価格でピノノワールの深みを感じられ、肉類と相性が抜群です。飲んでしばらくすると、また飲みたくなるシャンパーニュです。
香ばしいです
他のシャンパーニュと違って個性派と私は感じています。開けた瞬間の香りが特に。このお値段で購入できるので普段使いできますね。