トップ生産者が生み出す荘厳なクラシックワイン
サンソー/グルナッシュ/カリニャン
鮮やかに輝く透明感のある明るいサーモンピンクの色調。白桃と赤スグリの実を思わせるチャーミングなアロマ。グレープフルーツのようなフレッシュな果実味が心地よく感じられ、余韻の長い後味が広がります。フレッシュで明るい酸が心地良く生き生きと感じられるロゼです。シャトー・ペゴーは、シャトーヌフとアヴィニヨンの間を流れるローヌ川沿いのソルグ村近郊にあり、卓越したコート・デュ・ローヌ・ヴィラージュや、ヴァン・ド・ターブルを生産しています。平均樹齢は50年で、グルナッシュ、ムールヴェードル、シラー、サンソー、カリニャン、クレレット、ブールブーランなどの品種を栽培しています。2011年、ペゴーの当主は、シャトーヌフから僅か6km離れた41haのこの畑をひと目で気に入り購入を決め、「シャトー・ペゴー」と名づけました。土壌や畑の特質、個々の品種特性の研究を日々継続的に行い、苗の剪定や土地の耕作に加え、春にグリーン・ハーヴェストを行います。初めての収穫は2012年。テロワールを生かしたペゴーならではのワイン造りを目指しています。画像がヴィンテージと異なる場合がございます。ご了承下さい。
>この商品について問い合わせる >この商品を友達に紹介する
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
レビューを評価するにはログインが必要です。
大人かわいいロゼ
香りはさくらんぼ、甘いクランベリー。ハーブ。味は豊富な果実味とまろやかな酸。鼻に抜けるハーブや杉のグリーンノート。余韻の苦み。近づきやすいのに、最後は大人なロゼ。
果物と合う
さくらんぼと一緒に楽しみました。ほどよい苦味と甘さはフルーツにも合います。
キャンディーのようなワイン
コート・デュ・ローヌのワインは好きですけれども、これもまたひと味違ったロゼで、キャンディーのようなワインでした。ボトルも可愛らしく、女子会にいいかもと思いました。ここのワインの赤白ロゼ制覇して楽しめました。
コクうま系ロゼ
シャトーヌフの一流の作り手ですが、ロゼは普通でした。