22年以上熟成したピノ・ノワールで古酒の入り口を愉しめます
ピノ・ノワール
22年以上熟成したピノ・ノワールで古酒の入り口を愉しめます。「シャルル・ノエラ」は優良ネゴシアン「セリエ・デ・ウルシュリーヌ」の商標のひとつ。もともとコート・ド・ニュイを中心に約14haの畑を所有し、ブルゴーニュの名ドメーヌとして知られていましたが、その後畑はルロワやジャン・ジャック・コンフュロンなどのドメーヌに売却され、現在ドメーヌは存在しません。そしてシャルル・ノエラ氏の曾孫にあたるのが、セリエ・デ・ウルシュリーヌの経営者の一人であるモロー氏です。モロー氏は曽祖父への畏敬の念を表すべく、2013年より「シャルル・ノエラ」の名前を商標のひとつとして使用を開始し、ここにシャルル・ノエラの名前が復活することとなりました。「堅苦しくなく、自宅でくつろぎながら飲むことのできるワイン造り」をモットーとするセリエ・デ・ウルシュリーヌは、グッド・ヴィンテージのワインを地下カーヴにてじっくりと熟成させ、良い環境で飲み頃を迎えたワインをリリースしていることでも定評があり、有名どころのネゴシアンも、同社のオールドものを買い付けしているとの事です。画像がヴィンテージと異なる場合がございます。ご了承下さい。
>この商品について問い合わせる >この商品を友達に紹介する
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
レビューを評価するにはログインが必要です。
勉強になる
この価格で20年以上前の古酒が楽しめる。奥行きや厚みは、もちろん上のクラスには敵わないが、果実みも感じられ、酸もしっかり。古酒というものの勉強にはとてもいい。
このクラスでしっかりした作り
酸度高く果実の厚みがあったからと思うが、22年経っても十分に美味しく古酒として華開いている状態。当たり年の恩恵もあるかな。ドライフルーツやしおれた薔薇、シェリーのニュアンスを称えたいいブルゴーニュ古酒。酸が豊富に感じるが角が取れて非常に親しみやすくなっていました。ブルゴーニュルージュのクラスで期待をしていませんでしたが満足させられました。