パーカーポイント86点獲得。メドック格付け第3級。知る人ぞ知るお値打ち格付けワイン。見事な復活劇を演じたシャトーのひとつ。豊かで肉付きのよい、しっかりしたスタイルが特徴。
カベルネ・ソーヴィニヨン/メルロ/カベルネ・フラン/プティ・ヴェルド
パーカーポイント86点獲得。メドック格付け第3級。知る人ぞ知るお値打ち格付けワイン。見事な復活劇を演じたシャトーのひとつ。豊かで肉付きのよい、しっかりしたスタイルが特徴です「ラ・ラギューヌには、ボルドーの華々しい成功物語がある。」と語られるように、 荒廃した畑から見事な復活劇を演じたシャトーのひとつです。 1950年代、シャトーは荒れ果てており、 格付けシャトーの名に恥じない地位に返り咲かせようとするなど夢物語だと、 様々な有力バイヤーたちに嘲笑されるような有様だったと言います。しかし、これを改善しようと立ちあがったのが、1958年にこのシャトーを買い取ったジョルジュ・ブリュネ氏という企業家。全面的に畑のブドウを植え替え、今日あるような メドックにおいて最先端のシャトーを築き上げたのです。その後ブリュネ氏は、1962年にシャンパーニュ・メゾンのアヤラ社にこのシャトーを転売すると、あっと言う間にプロヴァンスに移りまた新たにワイナリーを購入、一流に育てあげました。 そして、ラ・ラギューヌは現在に至るまでアヤラ社の所有の下、 変わらない決意と情熱でラ・ラギューヌの更なる改善と経営に取り組んでいます。ラ・ラギューヌのワインは、しっかりとしたオーク樽や ブラックチェリーのアロマのある、 豊かで肉付きのよい、しっかりしたスタイルが特徴。そのワインのスタイルはポムロル的でもありグラーヴ的でもあると評されます。ワイン評論家、ロバート・パーカー氏も、 「目に見えて向上させており、畑が古くなるとともに、 一貫してメドックの偉大な(そして驚くほど良心的な値段の)ワインのひとつに数えられている。(中略)コストに敏感な消費者は、この見事につくられたワインこそ、ボルドーの格付けシャトーのなかでも断然の値打ちがあることに、ぜひ気づいていただきたい。」と評価しており、 過去の低迷を感じさせない、安定したスタイルが特徴のワイナリーです。画像がヴィンテージと異なる場合がございます。ご了承下さい。
>この商品について問い合わせる >この商品を友達に紹介する
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。