ピュリニー・モンラッシェ最高の造り手の一人。ピュリニー・モンラッシェとムルソーのブドウを用いた贅沢な白。リッチな味わいのお値打ちキュヴェ。
シャルドネ
ブルゴーニュ・ブラン レ・セティーユは、メゾンの位置する土地の名前に由来し、オリヴィエ・ルフレーヴのスタイルを気軽に楽しむことができるスタンダードキュヴェ。原産地呼称こそブルゴーニュ・ブランとなっていますが、驚くべきことに、ムルソーとピュリニー・モンラッシェの区画から集めたブドウを使用。60にも渡る区画の、平均樹齢50年のブドウ樹から収穫した上質なブドウだけを厳選して買い付け、丁寧に仕上げられています。オリヴィエ・ルフレーヴは、白ワイン最高の造り手の一つであるドメーヌ・ルフレーヴより独立し、1984年に設立。ピュリニー・モンラッシェに居を構えるブルゴーニュを代表するドメーヌ兼ネゴシアンです。当主であるオリヴィエ・ルフレーヴ氏は、ピュリニー・モンラッシェ最高の造り手のひとつであるドメーヌ・ルフレーヴの名声を築き上げた、故ヴァンサン・ルフレーヴ氏の甥。尊敬するヴァンサン・ルフレーヴ氏が造ったワインに限りなく近い、エレガントなスタイルのワインを目指しました。そんなオリヴィエ氏はドメーヌ・ルフレーヴでの経験を生かし高品質のワインを次々とリリース。ワイン・アドヴォケイトにおいて90点以上を幾度も獲得し、人気生産者の仲間入りをしたのです。120haの畑に相当する量のワインを醸造、熟成しており、その内の17haが自社畑のものとなります。オリヴィエ・ルフレーヴ氏は、幸運にもドメーヌ・ルフレーヴ親族の遺産相続を受け継ぐ機会が与えられ、特級畑シュヴァリエ・モンラッシェ、バタール・モンラッシェ、ピュリニー・モンラッシェの一級畑レ・フォラティエールとムルソーのブラニー・スー・ル・ド・ダンヌ等の「ブルゴーニュの宝石」とも称される素晴らしいテロワールを引き継ぎました。ドメーヌ・ルフレーヴにてそれらの畑は約20年間もの間、ビオディナミ農法により栽培されてきた畑であり、オリヴィエ・ルフレーヴでも同様に受け継がれています。ネゴシアン部門では、徹底した品質を保つため、自ら畑に出向き、栽培方法や収穫日を指定。全ての畑が自社所有のものと変わらない方法でブドウを育てています。ブドウは特定の栽培契約者のみに絞り、選定・栽培・醸造までの一貫した管理を徹底して実施。全ての畑を区別することなく、どの畑も同じデザインのラベルが採用されています。その結果、オリヴィエ・ルフレーヴの造るワインは優しく気品に満ち、繊細で、テロワールの個性をはっきりと感じられるのが特徴です。画像がヴィンテージと異なる場合がございます。ご了承下さい。
>この商品について問い合わせる >この商品を友達に紹介する
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。