クラウディー・ベイとケープ・メンテルを作り上げた伝説の醸造家、デイヴィッド・ホーネンがボルドーでの新たなチャレンジ?
カベルネ・フラン
果実本来の持つ風味、糖度、酸度、タンニンの完璧なバランスを求めて造られたロゼワインです。発酵前の低温浸漬による凝縮した甘美な味わい、滑らかな飲み口で醸造に樽は用いません。非常にジューシーなロゼワインです。伝説の醸造家「デイヴィッド・ホーネン」は1960年代にカルフォルニアで栽培と醸造を学び、1969年に故郷である西オーストラリアのマーガレット・リヴァ―に小さな葡萄畑を開墾しました。1976年よりケープ・メンテル・ヴィンヤードとして発売を開始し、ワイン産地としてのマーガレット・リヴァーの名声の礎を築いたパイオニアです。さらに1985年にはニュージーランドの南島マールボロ地区のソーヴィニヨン・ブランの持つ特異性にいち早くポテンシャルを見出しクラウディー・ベイを立ち上げます。そのアロマ豊かで鮮明な果実味、魅惑的な新しい味わいは瞬く間に世界中を駆け巡りました。2000年に両方のワイナリーをヴーヴ・クリコ社へ売却した後も休む事なく、新たな挑戦を今もなお続けるアントレプレナー。2018年には積年の功績が国から評価され、オーストラリア勲章を受章しました。彼の新たなチャレンジはローマ時代より続くワイン造りの歴史を持つボルドー。ワイン造りに適した土壌、風土、気候に加えて人々の英知、努力による絶え間ない品質向上への積み重ねにより量と質において優れたワインを世界中に供給できる広域ボルドーの懐深さに着目します。このボルドーの強みとオーストラリアとNZでの経験で培った革新的な技術力を掛け合わせて現代の志向に合ったフレッシュで若くして存分に楽しめるワインを目指しています。デイヴィッドがパートナーとして選んだのがプロデュクタ社。1949年にボルドーの複数協同組合の合併により誕生したネゴシアン兼ワイナリーで現在ではボルドーと南西地区に特化し2,500名の栽培農家と提携をし、コストパフォーマンスに優れたワインの生産と流通を世界中で行っています。デイヴィッド・ホーネンとプロデュクタ社との新旧の合作による新しいワインです。画像がヴィンテージと異なる場合がございます。ご了承下さい。
>この商品について問い合わせる >この商品を友達に紹介する
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。