天空のワイナリー「トーマス・フォガティ」が、シャルドネから造られたオレンジワインを初リリース。ジョージア伝統のアンフォラを熟成に使用しています。
シャルドネ
SATSUMの名前の由来は、カリフォルニアで栽培された温州ミカンSATSUMA(薩摩)から名づけられました。オレンジ王国カリフォルニアで、食べやすく濃い甘みとジューシーさで人気の温州ミカン”SATSUMA”からとられたネーミングです。”SATSUMU”サツムをグラスに注ぐとミカンの皮をむいた時のような柔らかな甘さ、黄色く熟れた杏を感じさせる、穏やかな香り程よい旨みと後口に心地よい苦み、アルコール感も穏やかなワインです。ジョージア伝統のアンフォラを熟成に使用しており、見た目とは異なり伝統の造りを実践したオレンジワインです。◆トーマス・フォガティ THOMAS FOGARTYトーマス・フォガティ・ワイナリーは、スタンフォード大学教授で、心臓血管外科医として世界的にも著名なトーマス・フォガティ博士が設立したワイナリー。注目生産地の、サンフランシスコ湾南のサンタ・クルーズ・マウンテンにある家族経営ブティック・ワイナリー。その風光明媚な土地柄から地元サンタ・クルーズ・マウンテンでは「天空のワイナリー」と呼ばれています。標高が高く、冷涼な海の影響を受ける特異な環境の中で栽培されるブドウは近年高く評価されています。人にも地球にも優しい有機栽培で育った最良のブドウを選んで醸造するポジティブセレクションを採用し、パワフルなカリフォルニアワインのイメージを覆す繊細で複雑で芳醇なプレミアムなワインを生産しています。画像がヴィンテージと異なる場合がございます。ご了承下さい。
>この商品について問い合わせる >この商品を友達に紹介する
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
レビューを評価するにはログインが必要です。
飲みやすい
ジョージアのオレンジワインのような味わいを期待すると、期待はずれかもしれないが、シャルドネのオレンジということで、柔らかい味わいと、紅茶のニュアンスなど、これはこれで上品でいい。
fantastic
オレンジワインということで、初めて試すのにもいいと思います。かなりおいしいです。初めての人も問題なく飲んでください。
これ、オレンジワイン?
酸味の中にちょっと気になる香りがします。薬品のような…オレンジワインはみかんで作るワインではないはずです。
みかん風味
温州みかんがワインになっているのは全く知らなかったので飲んでみました。色も味も果実味が強く、元のみかんが好きな人には特に飲んでもらいたいです。日本の物が海外にわたってワインになるというロマンも感じられました。